2014年6月22日日曜日

バンダイ 「特撮ヒーローセット売り」プラモデル

~CLASSIC PLASTIC MODEL KITS~
(第36回)

今回はバンダイの「特撮ヒーローセット売り」プラモデルを紹介します。

ヒーローセット売りといえば、この3種です。
「愛の戦士レインボーマン」「秘密戦隊ゴレンジャー」「忍者キャプター」です。

単品売り商品のセット販売は、古くはサンダーバードやキャプテンスカーレットにありました。しかしそれらは50円箱の箱のまま、大箱にセットしたものでした。


1973年2月バンダイから、正式セット売りの元祖と言える「愛の戦士レインボーマン」が発売されました。
当時価格は400円で箱サイズは19×27×5センチ。マスコミシリーズNO.42。

上側面には同時代を飾ったヒーロー達のプラモデルが紹介されています。
今となれば、激レアな物ばかりです。
箱中はダッシュ1から7までの7体がぎっしり詰められています。
7体入りなので、箱サイズは5体入りのゴレンジャーより大きいです。 小箱単品は2個セット100円と4個セット200円のシュリンク形態で売られていました。


「秘密戦隊 ゴレンジャー」1975年8月発売。当時400円で箱サイズは18×25.5×4センチ。
マスコミシリーズNO.142。 あまり知られていませんが、ゴレンジャーの単体小箱も発売されています。
4点シュリンク300円での発売でした。お店によってはシュリンクを破いて1個80円で売っていました。4点セットシュリンクを想定して商品化が進んだようなので、当初から一人外されたようです。外されたのはミドレンジャーでした。ですので、ミドレンジャーの単体箱は確認されていますが、非常に数が少なく、激レアとなっています。このゴレンジャーセットもあまり見かけませんが、小箱はさらに見かけません。


「忍者 キャプター」1976年11月発売。当時600円で箱サイズは19×27×4.5センチ。
カスタムシリーズNo.10。
忍者キャプターの単体売りは、AパックとBパックの2種が発売され、7忍全て小箱商品になっています。
「忍者キャプター4体パックA(火忍、水忍、土忍、雷忍)」「忍者キャプター4体パックB(火忍、金忍、風忍、花忍)」で、両パック共300円。各小売は80円。
プラモデルは成形色が多用されていたので、塗装無しで、ある程度の完成品は保証されていました。


このヒーローセット売りは、「飾り台」が金型改修され継続されていました。
レインボーマンの飾り台が、太陽などの模様が消され、ゴレンジャーと忍者キャプターに付属されています。
飾り台の足場は、もとから多く付いていたので、ゴレンジャーの5人から忍者キャプターの7人に人数が増えても、足場の数は足り、そのままゴレンジャーの物が忍者キャプターに使用されています。


絶版プラモデルの探究は本当に面白いですね。
ぜひ、今回の逸品も、コレクションにお加えください。
みくに文具 上田大)
現在、タイムボックスでは今回紹介した「愛の戦士レインボーマン」「秘密戦隊ゴレンジャー」「忍者キャプター」在庫中です。気軽にお問い合わせお待ちしております。
!!高額買取情報!!
「レインボーマン ダッシュ4」を「美品最高10万円」で超高額買取中です!! ぜひ、お問い合わせお待ちしております。
さらに、在庫あっても足りません!!特撮ヒーロー物プラモデル買取強化中です!!箱だけや組済でもお気軽にお問い合わせ下さい。その他プラモデルもバンバン買取中です。

コレクションを買うも売るも、ぜひ、プラモデルに強いタイムボックスにお任せください。 買取・査定・その他のお問い合わせ 03-5706-4039 まで

2014年6月12日木曜日

宇宙戦艦ヤマトのプラモデル

~CLASSIC PLASTIC MODEL KITS~
(第35回)

今回はバンダイ 宇宙戦艦ヤマトのプラモデルを紹介します。

宇宙戦艦ヤマトの第1号のプラモデルはゼンマイ走行でした。 その後、ディスプレイタイプに変更されますが、コレクターズアイテムとして人気の高い3バージョンを紹介します。


初版のパッケージアートは小松崎氏が担当。1974年末発売で当時500円。
バンダイマスコミシリーズNO.113。ゼンマイ走行で波動砲からミサイル発射。 箱サイズは19×27×4.5センチ。

写真の物は1977年の再販品。
1977年夏、再放送後の宇宙戦艦ヤマトの人気に後押しされ、新規宇宙戦艦ヤマト商品開発に伴い、過去に発売したゼンマイ「宇宙戦艦ヤマト」が先行して当時の仕様のまま再販されました。

1974年の初版と1977年の再販の違いは、箱側面のデザイン色と言われていますが、40年近く前の商品であり、色あせなどもあって、識別方法としては現実的ではなさそうです。一応、紹介しておきますが、1974年がモスグリーンで1977年がエメラルドグリーンです。2種を並べれば、色の違いがなんとかわかる程度です。 一般的な識別方法は、版権シールの違いが有効とされています。

英文字が1974年の初版。漢字表記が1977年の再販。
因みに、初版と再版では市場価格は倍以上も違います。
写真の様に、再販にはバンダイロゴが目玉無しの新ロゴタイプもあります。
これは発売期間が短く、市場でもめったにお目にかかれない激レア品です。

(2023.5.31追加分)
1977年の再販版には、箱側面のSTロゴデザインが変更されたものが確認されています。新ロゴタイプ変更直前に変更になったようです。


78年3月発売。銀河モデルで当時700円。
箱サイズは20×29.5×5センチ。初版よりも箱は少しだけ大きいです。
「ゼンマイ走行はいらない。第三艦橋再現を!」とのファンの声を反映し、金型改修されたのが、この銀河モデルです。青い地球をイメージした透明飾り台が付くのは、この銀河タイプのみ。
発売期間は短く、1978年3月~7月の超短期間のみのようです。


銀河モデルには説明書違いが2種確認されています。
「枠無し」と「枠有り」です。
枠有りタイプが後発売分です。わかりやすい組立て図の再構成の他に、モノグラムカラーによる塗装指定が追加されています。

78年7月、「さらば宇宙戦艦ヤマト」公開時に合わせ、テレサ・パネル付きを発売。
キットはヤマトカラーの着色済み。当時700円。 再度金型改修され、このタイプから側面の展望デッキが別パーツとなっています。
台座固定では無く、パネルに固定されるため、宇宙空間を航行するヤマトが再現されます。このパネル仕様は「超巨大戦艦」にも採用されています。


今回紹介したヤマトとほぼ同スケールに、野村トーイの「1/1200 宇宙戦艦ヤマト(当時500円)」もあります。発売は「さらば 宇宙戦艦ヤマト」の頃ですが、こちらはバンダイ初版と肩を並べるぐらいの激レア品。見かけたら、即入手をお勧めします!


「宇宙戦艦ヤマトのプラモデル、、、何もかも皆懐かしい、、、、」
そんな沖田艦長の声が聞こえてきそうな逸品たちです。


絶版プラモデルの探究は本当に面白いですね。
ぜひ、今回の逸品も、コレクションにお加えください。



現在、タイムボックスでは今回紹介したバンダイの74年、77年版「宇宙戦艦ヤマト(ゼンマイ)」を在庫しております。74年版初版は、値段の落ち着いている今が買い時かもしれません。さらに、銀河モデル!!野村トーイ版ヤマトシリーズ!!などなど、買取強化中です!!箱だけや組済でも高額買取いたします!!お気軽にお問い合わせ下さい。その他プラモデルもバンバン買取中です。

コレクションを買うも売るも、ぜひ、プラモデルに強いタイムボックスにお任せください。
http://www.timebox.jp/
買取・査定・その他のお問い合わせ 03-5706-4039 まで